Showing results by narrator "中山 依里子" in All Categories
-
-
小川未明 「月夜とめがね」
- By: 小川 未明
- Narrated by: 中山 依里子
- Length: Less than 1 minute
- Unabridged
-
Overall
-
Performance
-
Story
月のいい静かな晩、おばあさんはひとり座って針しごとをしていました。そこへ、めがね売りの男が訪ねてきました。針に糸が通らないで困っていたおばあさんは、大喜びでめがねを買いました。夜も更けてきたのでしごとの片付けをしようとしたところへ、ふたたび戸をトントンとたたく音が聞こえました。見るとそこには、足を怪我した十二、三の女の子が立っていました。町で働いているというその子は、たびたび家の前を通り、おばあさんが親切で優しい人であることを知っていると言いました。おばあさんは、傷口をよく見るためにめがねをかけてたいへん驚きました。なんとその子は、娘ではなく綺麗な胡蝶でありました。おばあさんは、胡蝶を優しく裏手の花園へと連れて行きました。しかし振り返ってみると、胡蝶は音もなく姿を消していました。ほんとうに、いい月夜でした。
-
小川未明 「月夜とめがね」
- Narrated by: 中山 依里子
- Length: Less than 1 minute
- Release date: 13-07-15
- Language: Japanese
Failed to add items
Sorry, we are unable to add the item because your shopping cart is already at capacity.Add to basket failed.
Please try again laterAdd to wishlist failed.
Please try again laterRemove from wishlist failed.
Please try again laterAdding to library failed
Please try againFollow podcast failed
Unfollow podcast failed
Regular price: £2.99 or 1 Credit
Sale price: £2.99 or 1 Credit
-
-
-
海野十三 「十八時の音楽浴」
- By: 海野 十三
- Narrated by: 蘇武 ケンジ, 中山 依里子
- Length: 2 hrs and 4 mins
- Unabridged
-
Overall
-
Performance
-
Story
大統領ミルキの支配する、独裁国家ミルキ国。そこでは、博士コハクの発明した「音楽浴」によるマインドコントロールが行われていた。その技術力と知識をもって、国家の宝とされていた博士コハクであったが、国家の権力を掌握しようと企む女大臣アサリの策略によってあらぬ疑いをかけられ処刑されてしまう。 アサリの企てが進む中、かつてコハクが恐れていた火星人の地球襲来が現実のものとなる。 国民の士気を鼓舞するために「音楽浴」が絶えず続けられることになったが、その「音楽浴」の過剰な強制により、皮肉にも国民たちは次々と倒れてしまう。 もはや打つ手なしの窮地に追い込まれたミルキ国であったが、そこへ死んだはずの博士コハクが、以前より開発を進めていた人造人間の軍団を従えて現れる…
-
海野十三 「十八時の音楽浴」
- Narrated by: 蘇武 ケンジ, 中山 依里子
- Length: 2 hrs and 4 mins
- Release date: 13-07-15
- Language: Japanese
Failed to add items
Sorry, we are unable to add the item because your shopping cart is already at capacity.Add to basket failed.
Please try again laterAdd to wishlist failed.
Please try again laterRemove from wishlist failed.
Please try again laterAdding to library failed
Please try againFollow podcast failed
Unfollow podcast failed
Regular price: £8.99 or 1 Credit
Sale price: £8.99 or 1 Credit
-
-
-
小川未明 「牛女」
- By: 小川 未明
- Narrated by: 中山 依里子
- Length: Less than 1 minute
- Unabridged
-
Overall
-
Performance
-
Story
■作品について- 1919(大正8)年に発表された作品。この作品などを契機に、小説家志望だった未明は、 童話作家として活動を本格化させる。 未明の作品の中でも、不自由な体故子供を大切に想う母と、その息子との情愛を描いた話として有名。■あらすじ-ある村に、背が高く、耳の聴こえない女とその子供が、二人で暮らしていた。女は牛女と呼ばれいるが、耳が聴こえないので分からない。 ただ、自分のために子供が辛い思いをしないように、一生懸命働き、子供を大変可愛がった。しかし、病にかかって牛女は死んでしまった。 子供は悲しみに暮れたが、牛女の思いが遠くの山に自身の姿を浮かび上がらせ、 子供はそれを見て慰められていた。村人に育てられた子供は、大きくなって勝手に村を飛び出し、やがて金持ちになって帰ってきた。 村人はこれを喜び、子供も育ててくれたお礼として村で事業を始めることにした。りんごを育てることにした子供だったが、実になる手前で虫に食べられ駄目になってしまう。それが続き、村の物知りが、何か呪いがあるから、心当たりはないかと子供に尋ねた。子供はようやく大事に見守ってくれていた母親の供養をしていないことを思いだし、丁重に供養した。 するとその年は実に付いた虫を、コウモリたちが全て食べてしまった。 これによりりんごは豊かに実り、子供は大金持ちとなった。
Failed to add items
Sorry, we are unable to add the item because your shopping cart is already at capacity.Add to basket failed.
Please try again laterAdd to wishlist failed.
Please try again laterRemove from wishlist failed.
Please try again laterAdding to library failed
Please try againFollow podcast failed
Unfollow podcast failed
Regular price: £2.99 or 1 Credit
Sale price: £2.99 or 1 Credit
-
-
-
人の顔
- By: 夢野 久作
- Narrated by: 蘇武 ケンジ, 中山 依里子
- Length: Less than 1 minute
- Unabridged
-
Overall
-
Performance
-
Story
チエ子には奇妙な癖があった。空でも壁でも木の幹でも、様々な場所や物をじっと見つめていると、チエ子にはそこに人の顔が見えた。母親と夜道を歩いていたチエ子は星空を指差して、父親の顔があると言った。それを聞いた母親は、チエ子を気味悪がってあまり可愛がらなくなっていった。その後、長い間航海から帰ってきた父親と二人で、チエ子は活動(活動写真)を見に出かけた。その帰り道、チエ子は夜空を指差して母親の顔があると言ったが、上機嫌だった父親は可愛い子どもの話を微笑ましく聞いていた。しかしチエ子には、母親の顔の隣に父ではない別の人間の顔が見えた…
Failed to add items
Sorry, we are unable to add the item because your shopping cart is already at capacity.Add to basket failed.
Please try again laterAdd to wishlist failed.
Please try again laterRemove from wishlist failed.
Please try again laterAdding to library failed
Please try againFollow podcast failed
Unfollow podcast failed
Regular price: £2.99 or 1 Credit
Sale price: £2.99 or 1 Credit
-
-
-
芥川龍之介の猿蟹合戦
- By: 芥川 龍之介
- Narrated by: 中山 依里子
- Length: Less than 1 minute
- Unabridged
-
Overall
-
Performance
-
Story
かには自分がもっているおにぎりと
さるがもっている柿のたねを交換しました。
かにがたねをうえると……
かにの子どもはみごとにかたきをうちました。
めでたしめでたし。
の、その後の話。
仇を取った蟹の子らは、その後警官に捕まり投獄。
主犯の蟹は死刑、臼や蜂らは無期徒刑。これは事実である。
猿蟹合戦は「因果応報」の話だが、復讐は善ではない。
蟹の家族はその後どうなったのか。
妻は貧困のためか、性状のためか、売笑婦に。
長男は株屋の番頭か何かになった。
次男は小説家になった。
三男は、蟹よりほかにはなれなかった。
そんな三男が横ばいに歩いていると、おにぎりが落ちていた。
すると高い木の梢に猿が一匹――
芥川は最後にこう言います。
「語を天下の読者に寄す。君たちもたいてい蟹なんですよ」
-
芥川龍之介の猿蟹合戦
- Narrated by: 中山 依里子
- Length: Less than 1 minute
- Release date: 17-06-15
- Language: Japanese
Failed to add items
Sorry, we are unable to add the item because your shopping cart is already at capacity.Add to basket failed.
Please try again laterAdd to wishlist failed.
Please try again laterRemove from wishlist failed.
Please try again laterAdding to library failed
Please try againFollow podcast failed
Unfollow podcast failed
Regular price: £2.99 or 1 Credit
Sale price: £2.99 or 1 Credit
-
-
-
ルルとミミ
- By: 夢野 久作
- Narrated by: 蘇武 ケンジ, 中山 依里子
- Length: Less than 1 minute
- Unabridged
-
Overall
-
Performance
-
Story
むかし、水晶のように美しい湖のふちにひとつの小さな村がありました。この村にルルとミミという兄妹が暮らしていました。村唯一の鐘造りであった父親は、音の出ない鐘を造ってしまったことを恥じて、湖へ身をなげてしまいました。ルルは父親に代わって新しい鐘を造りました。妹も村の人々も大喜びでその音を聞くのが楽しみでした。しかし鐘は鳴りませんでした。悲しみにくれたルルは、泣きつかれて眠る妹のミミを残して、父のように湖の底へ自ら沈んでいってしまいました。それから毎日ミミは湖のほとりで泣き続けていましたが、あるとき睡蓮の花がミミに向かっていいました。 花の鎖を作って湖の底にある真珠の御殿へ行きなさい。そこに住む女王様の所に兄はいます、と。ミミは花の鎖を作って、御殿を目指して湖の底へ沈んで行きました。
Failed to add items
Sorry, we are unable to add the item because your shopping cart is already at capacity.Add to basket failed.
Please try again laterAdd to wishlist failed.
Please try again laterRemove from wishlist failed.
Please try again laterAdding to library failed
Please try againFollow podcast failed
Unfollow podcast failed
Regular price: £4.99 or 1 Credit
Sale price: £4.99 or 1 Credit
-
-
-
小川未明 「電信柱と妙な男」
- By: 小川 未明
- Narrated by: 中山 依里子
- Length: Less than 1 minute
- Unabridged
-
Overall
-
Performance
-
Story
人が嫌いで、昼間は決して外に出ない妙な男。いつものように夜の町を歩いていると、前から歩いてきたのは大きな電信柱。彼もまた、きまって夜に散歩をする。二人は意気投合し、さっそく一緒に歩き出す。ところが、妙な男は電信柱に向かって、おまえは背が高いから話しづらいと言い出した。そこで困った電信柱が町の屋根に乗せてやると、妙な男はいい景色だとおお喜び。しかし妙な男、電信柱には恐ろしい電気が流れると聞いて、きけんきけんと騒ぎ出す。ちょうどそのとき、東の空には夜明けの光りが… 電信柱には怖くて触れない妙な男。下に降りることができなくて泣き出した。そしてとうとう朝の人々に見つかった。おかしな場所に立つ電信柱も、屋根の上で泣く妙な男も、通る人々みんなに笑われた。それからは、妙な男は夜も外には出なくなった。電信柱も夜の散歩をやめてしまった。
-
小川未明 「電信柱と妙な男」
- Narrated by: 中山 依里子
- Length: Less than 1 minute
- Release date: 13-07-15
- Language: Japanese
Failed to add items
Sorry, we are unable to add the item because your shopping cart is already at capacity.Add to basket failed.
Please try again laterAdd to wishlist failed.
Please try again laterRemove from wishlist failed.
Please try again laterAdding to library failed
Please try againFollow podcast failed
Unfollow podcast failed
Regular price: £2.99 or 1 Credit
Sale price: £2.99 or 1 Credit
-
-
-
小川未明 「眠い町」
- By: 小川 未明
- Narrated by: 中山 依里子
- Length: Less than 1 minute
- Unabridged
-
Overall
-
Performance
-
Story
作品について- 1921(大正10)年発行の童話集に収録された作品。 その後の童話集にも度々収録される未明の名作の一つ。 未明の作風である、童話に紛れ込む鋭い風刺が光る作品。 一人の少年の不思議な旅の体験を通して、人間と自然の関係について 考えさせられる内容となっている。あらすじ-「ケー」という名前の少年が、好奇心から「眠い町」を訪れる。寂れて人も住まず、訪れたものを不思議と眠らせるこの町で、ケーは眠らないように努力するが、結局ぐっすり眠ってしまう。ケーが目覚めるとあたりは既に夕方で、そばには大きな袋を担いだおじいさんが座っていた。このおじいさんに話を聞くと、おじいさんは眠い町を作った人であるという。そして、担いでいる袋に入っている「疲労の砂」を使って、自然破壊を止めて欲しいと頼まれる。ケーはこれを引き受け、様々な場所で疲労の砂を使い、工事を中止させたり、暴走した車を止めたり、線路を錆びさせて使えなくしてしまうなどしながら砂を使いきり、町へ戻ってきた。 砂を使い切れば、おじいさんが町をケーにやろうと話していたのを思い出したからである。しかし、ケーが眠い町に着くと、町の姿は大きく様変わりしていた。 町には電車が走り、遠くから大きな工場の音が響いていたのである。
-
小川未明 「眠い町」
- Narrated by: 中山 依里子
- Length: Less than 1 minute
- Release date: 13-07-15
- Language: Japanese
Failed to add items
Sorry, we are unable to add the item because your shopping cart is already at capacity.Add to basket failed.
Please try again laterAdd to wishlist failed.
Please try again laterRemove from wishlist failed.
Please try again laterAdding to library failed
Please try againFollow podcast failed
Unfollow podcast failed
Regular price: £2.99 or 1 Credit
Sale price: £2.99 or 1 Credit
-
-
-
小川未明 「黒い旗物語」
- By: 小川 未明
- Narrated by: 中山 依里子
- Length: Less than 1 minute
- Unabridged
-
Overall
-
Performance
-
Story
■作品について-初出は1915(大正4)年発行の「日本少年」。 小川未明の作品にいくつか登場する『赤い色をした船』が、 物語の鍵となっている作品。人情を求めて北の港町にやってきた貧しい爺と子供。 二人に対する町の人々の振る舞いを通して語られる社会批判が、 全体的に暗く重い情景と合わさって独特の雰囲気を醸し出している。■あらすじ-冬もすぐそこに迫る港町。そこに人情を求めてやってきた貧しい爺と子供。 町民はその二人に非情に接し、町を追い出してしまう。寒さに震える二人を大きな波が襲い、二人は行方不明に。ある日、突如黒い旗を翻した真っ赤な船が港に現れ、時を同じくして 行方の分からなかった貧しい子供が町を再び訪れる。財宝を片手に食料や衣服を求める子供だったが、 またしても、町民は財宝を偽者や盗品と疑い子供を追い出す。その日、町から火が上がり、強風に煽られて町は焼け野原になってしまった。
-
小川未明 「黒い旗物語」
- Narrated by: 中山 依里子
- Length: Less than 1 minute
- Release date: 13-07-15
- Language: Japanese
Failed to add items
Sorry, we are unable to add the item because your shopping cart is already at capacity.Add to basket failed.
Please try again laterAdd to wishlist failed.
Please try again laterRemove from wishlist failed.
Please try again laterAdding to library failed
Please try againFollow podcast failed
Unfollow podcast failed
Regular price: £2.99 or 1 Credit
Sale price: £2.99 or 1 Credit
-
-
-
小川未明 「赤い船」
- By: 小川 未明
- Narrated by: 中山 依里子
- Length: Less than 1 minute
- Unabridged
-
Overall
-
Performance
-
Story
貧しい露子はオルガンの音が大好きでした。学校の先生から、オルガンは外国からやってきたという話を聞いてから、露子はオルガンの音を聞くたびに懐かしい、遠い感じがして、広い海の彼方の外国を思い浮かべました。十一のとき、貧しさから露子は東京のある家へ奉公へ出ました。その家にはとても優しいお姉さんがいて、お姉さんが家にあるピアノを弾くと、露子はやはり懐かしい、遠い感じがしました。初夏のある日、露子はお姉さんと一緒に海辺へ遊びにいくと、沖の向こうに赤いすじの入ったいっそうの大きな汽船がありました。赤い船に不思議な懐かしさを感じる露子は、いつか自分もあの船に乗って外国へ行って、オルガンやピアノを聞いたり習ったりしたいと思いました。次の日、窓辺で赤い船のことを思う露子のところへ、南の海からやってきたというつばめが一羽飛んできました。海を越える間に赤い船を見たというつばめは、明るく静かな月夜の中、船の上ではいい音楽が奏でられ、人々がみな楽しんでいたと、露子に話して聞かせました。そうしてまた飛び去っていったつばめを見守りながら、赤い船はいまどこを航海しているのだろうと、露子は考えました。
-
小川未明 「赤い船」
- Narrated by: 中山 依里子
- Length: Less than 1 minute
- Release date: 13-07-15
- Language: Japanese
Failed to add items
Sorry, we are unable to add the item because your shopping cart is already at capacity.Add to basket failed.
Please try again laterAdd to wishlist failed.
Please try again laterRemove from wishlist failed.
Please try again laterAdding to library failed
Please try againFollow podcast failed
Unfollow podcast failed
Regular price: £2.99 or 1 Credit
Sale price: £2.99 or 1 Credit
-
-
-
海野十三 「科学が臍を曲げた話」
- By: 海野 十三
- Narrated by: 中山 依里子
- Length: Less than 1 minute
- Unabridged
-
Overall
-
Performance
-
Story
日本人がSFを語る上で絶対に外してはいけない作家、海野十三。数多くのSF作品を執筆し、他にもシャーロック・ホームズをもじった「帆村荘六」シリーズや、丘丘十郎の名で科学小説を執筆したり、蜆貝介、栗戸利休の名で科学解説記事を、京人生の名で漫画、海十斎の号で俳句や川柳を発表している。また、日本の漫画界にも多くの影響を与えている。「科学が臍を曲げた話」は、丘丘十郎の名で発表された短編科学エッセイ。錬金術、電気メス、避雷針…科学史において画期的な発明がなされる時の裏側、当たり前だと思っていた科学に人間がまんまと裏切られる瞬間。一筋縄ではいかない科学の本質を、分かりやすく面白く解説。海野十三ならではの洒落た文体が織り成す、不思議な科学の世界へようこそ。
-
海野十三 「科学が臍を曲げた話」
- Narrated by: 中山 依里子
- Length: Less than 1 minute
- Release date: 13-07-15
- Language: Japanese
Failed to add items
Sorry, we are unable to add the item because your shopping cart is already at capacity.Add to basket failed.
Please try again laterAdd to wishlist failed.
Please try again laterRemove from wishlist failed.
Please try again laterAdding to library failed
Please try againFollow podcast failed
Unfollow podcast failed
Regular price: £3.99 or 1 Credit
Sale price: £3.99 or 1 Credit
-
-
-
小川未明 「赤いろうそくと人魚」
- By: 小川 未明
- Narrated by: 中山 依里子
- Length: Less than 1 minute
- Unabridged
-
Overall
-
Performance
-
Story
北の暗く寂しい海に子を宿した女の人魚が棲んでいた。子どもには明るく優しい人間の町で暮らしてほしいと考えた人魚は、海辺の町にある神社で子どもを産み落とすことに決めた。神社のふもとにあるろうそく屋の老夫婦に拾われた人魚の子は、大切に育てられて、誰の目にも美しい娘に成長した。娘が店のろうそくに赤い絵を描くとたちまち評判となった。またそれを神社に納めると無事故のお守りになるとの噂が広まり、ろうそく屋と神社の評判はますます高まった。しかしある時、大金に心を奪われた老夫婦は、人魚の娘を南国の香具師(行商人)に売ってしまい、悲しむ娘は真赤に染めたろうそくを残して連れて行かれた。その夜、不気味な女が赤いろうそくを買っていった。するとたちまち海は荒れ、娘を乗せた香具師の船は沈んでしまった。その後、毎晩神社に灯る赤いろうそくは死を招く不吉と言われ、神社は鬼門として忌み嫌われ、数年後には町も滅びてしまった。
-
小川未明 「赤いろうそくと人魚」
- Narrated by: 中山 依里子
- Length: Less than 1 minute
- Release date: 13-07-15
- Language: Japanese
Failed to add items
Sorry, we are unable to add the item because your shopping cart is already at capacity.Add to basket failed.
Please try again laterAdd to wishlist failed.
Please try again laterRemove from wishlist failed.
Please try again laterAdding to library failed
Please try againFollow podcast failed
Unfollow podcast failed
Regular price: £2.99 or 1 Credit
Sale price: £2.99 or 1 Credit
-
-
-
小川未明 「金の輪」
- By: 小川 未明
- Narrated by: 中山 依里子
- Length: Less than 1 minute
- Unabridged
-
Overall
-
Performance
-
Story
長い間病気で臥していた太郎は、ようやく床から出られるようになりました。日の出ている間だけ外に出ることができた太郎が外に出てみると、どこにも友だちの姿がありませんでした。ひとりしょんぼりとしていると、往来の上からひとりの少年がふたつの金の輪をまわしながら走ってきました。美しく光る金の輪をまわす少年は、太郎に向かって微笑んで、往来の向こうへ消えていきました。次の日に太郎が同じ時刻に外に出てみると、再びその少年に出会いました。そしてまた太郎に向かって微笑みかけて、消えていきました。その晩、太郎は夢を見ました。太郎は、その少年から金の輪をひとつ分けてもらって、どこまでも走って行って、赤い夕やけの中にとけていきました。
-
小川未明 「金の輪」
- Narrated by: 中山 依里子
- Length: Less than 1 minute
- Release date: 13-07-15
- Language: Japanese
Failed to add items
Sorry, we are unable to add the item because your shopping cart is already at capacity.Add to basket failed.
Please try again laterAdd to wishlist failed.
Please try again laterRemove from wishlist failed.
Please try again laterAdding to library failed
Please try againFollow podcast failed
Unfollow podcast failed
Regular price: £2.99 or 1 Credit
Sale price: £2.99 or 1 Credit
-
-
-
宮沢賢治「狼森と笊森、盗森」
- By: 宮沢 賢治
- Narrated by: 中山 依里子
- Length: Less than 1 minute
- Unabridged
-
Overall
-
Performance
-
Story
子どもの頃に読んだあのお話を、オーディオブックでもう一度…
宮沢賢治「狼森と笊森、盗森(おいのもりとざるもり、ぬすともり)」のオーディオブック。
小岩井農場の北に、狼森(オイノもり)、笊森(ざるもり)、黒坂森、盗森(ぬすともり)の、 4つの黒い松の森がありました。
どうしてこんなおかしな名前がついているのかを知っているのは自分だけだと、
黒坂森の真ん中にある大きな巌(いわ)が、ある日このお話を聞かせてくれました。
ある日、4つの森にまだ名前もなかった頃、近くの野原に百姓たちとその家族がやってきました。
彼らは、その野原に小屋を立て、楽しく幸せに暮らしていました。
しかしそんな折、朝起きてみると、子どもたちが、農具が、そして大事にこしらえた粟(あわ)が、
それぞれどこかにいってしまっていたのです。
これは大変だと、みんなはそれぞれ4つの森へ探しに行くことにしました。
そして森には、狼(オイノ)がおり、笊があって、盗(ぬすと)がいたのです…
自然との共生を描く宮沢賢治の心温まるお話です。
都会にすっかり慣れ、自然との接点が失われつつある時代において、
自然との関わり方を、オーディオブックで子どもたちに優しく教えてみてはいかがでしょうか。
-
宮沢賢治「狼森と笊森、盗森」
- Narrated by: 中山 依里子
- Length: Less than 1 minute
- Release date: 17-06-15
- Language: Japanese
Failed to add items
Sorry, we are unable to add the item because your shopping cart is already at capacity.Add to basket failed.
Please try again laterAdd to wishlist failed.
Please try again laterRemove from wishlist failed.
Please try again laterAdding to library failed
Please try againFollow podcast failed
Unfollow podcast failed
Regular price: £2.99 or 1 Credit
Sale price: £2.99 or 1 Credit
-
-
-
宮沢賢治「やまなし」
- By: 宮沢 賢治
- Narrated by: 中山 依里子
- Length: 13 mins
- Unabridged
-
Overall
-
Performance
-
Story
以前、小学校の国語の教科書にも掲載されていた、宮沢賢治「やまなし」。ご存知の方も多いのではないでしょうか。「クラムボン」ということばはとても印象的です。「クラムボン」とは一体なんでしょうか。まだ小さいころ、このお話を読んでそんなふうに思った方も多いのではないでしょうか。 小さな谷川の底での一場面。三匹のかにの親子とクラムボン。魚とかわせみと、やまなし。宮沢賢治の「やまなし」を、オーディオブックでお楽しみください。
-
宮沢賢治「やまなし」
- Narrated by: 中山 依里子
- Length: 13 mins
- Release date: 11-06-15
- Language: Japanese
Failed to add items
Sorry, we are unable to add the item because your shopping cart is already at capacity.Add to basket failed.
Please try again laterAdd to wishlist failed.
Please try again laterRemove from wishlist failed.
Please try again laterAdding to library failed
Please try againFollow podcast failed
Unfollow podcast failed
Regular price: £2.99 or 1 Credit
Sale price: £2.99 or 1 Credit
-
-
Failed to add items
Sorry, we are unable to add the item because your shopping cart is already at capacity.Add to basket failed.
Please try again laterAdd to wishlist failed.
Please try again laterRemove from wishlist failed.
Please try again laterAdding to library failed
Please try againFollow podcast failed
Unfollow podcast failed
Regular price: £10.99 or 1 Credit
Sale price: £10.99 or 1 Credit