ローカル爆上げラジオ

By: Local BAKUAGE
  • Summary

  • 《毎週水曜日19:00配信》 このポッドキャストは、 • ローカルで孤軍奮闘している人 • ローカルに関わりたい人 • ローカルと繋がってみたい人 などローカルに関わる人が抱える問題をりっきーとゆーだいの2人が楽しく掘り下げ、ローカルの解像度を高め、ローカル同士で繋がるきっかけをつくり、ローカルを爆上げする番組です。 ▼爆上げなご意見・ご感想はこちらから▼ https://forms.gle/oPakcn8na96g58kw6
    Local BAKUAGE
    Show More Show Less
Episodes
  • #23-1_県庁・市役所職員が語る、公務員の正直な気持ち(ゲスト:佐賀県庁職員・マッハさん、元いわき市役所職員・しーちゃん)
    Jan 29 2025

    ▼爆上げなご意見・ご感想はこちらから▼

    ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/oPakcn8na96g58kw6

    今回は、県庁職員と市役所(元)職員を呼んでの、リアル行政談義!

    行政って、色々やっているというのはわかるけど、聞かれると何をやっているのかわからない…

    ということで今回は、実際に県庁や市役所ではどんな心持ちで、どんな仕事をしているのか。そんな話をリアルな視点でお話していただきました!

    みんな、役所の窓口の人に「ありがとう」って一言添えてみようぜ!

    1. 行政、意外と何やってるかわからない問題。
    2. 横串の心得は「“もんだ”症候群に陥るな!」
    3. 時代の変化が生む、部署間の横串連携。
    4. 県庁と市役所って何が違うん?
    5. 行政側も“人”だから!褒めてほしい!笑
    Show More Show Less
    39 mins
  • #22-2_「No.2」とはポジションではなく“スタンス”。(ゲスト: きら星株式会社 代表・伊藤綾さん、COO・高橋和馬さん)
    Jan 22 2025

    ▼爆上げなご意見・ご感想はこちらから▼

    ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/oPakcn8na96g58kw6⁠


    新潟のベンチャー企業、きら星株式会社へCOOとして入社した高橋さん。今回は前回の続き。綾さんと高橋さんの特性の話から、No.2論まで色々とお話しをしていただきました。

    1. 綾さんと高橋さん、タイプが違うからできること
    2. No.2 がTOPにものを伝える時に意識すること
    3. No.2はポジション?No!スタンスである!!
    4. なぜ、ローカルはNo.2人材不足に陥るのだろう?
    5. 仕事は「利他」のスタンスで。
    Show More Show Less
    37 mins
  • #22-1_ローカルベンチャーにNo.2が入ると会社はどう変わるのか?(ゲスト: きら星株式会社 代表・伊藤綾さん、COO・高橋和馬さん)
    Jan 15 2025

    ▼爆上げなご意見・ご感想はこちらから▼

    ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/oPakcn8na96g58kw6


    伊藤綾さんが立ち上げた「地域プロデューサー育成スクール“ローカルプレイヤーズ”」。

    実は…発起人である伊藤綾さんが経営するきら星株式会社でもNo.2不在で“地域プロデューサー”的立ち位置を欲していたそう。

    ⁠そんな中、COOとして入社した高橋さん。ジョインして会社はどう変わったのか?高橋さんはNo.2としてどう立ち振る舞ったのか?

    1. 入社たった1ヶ月…会社は変わった?
    2. 組織づくりにおける変化。
    3. 高橋さんはNo.2としてどう振る舞ったのか?
    4. 「取締役」改め「取締“られ”役」?笑
    5. 違和感なきTwitter(現X)ナンパはボディブローのように。
    6. トップとNo.2、タイプが違うからこそ。
    7. No.2≠サポーティブ。
    Show More Show Less
    37 mins

What listeners say about ローカル爆上げラジオ

Average customer ratings

Reviews - Please select the tabs below to change the source of reviews.