立花大敬オーディオライブラリー32「道元の禅に学ぶ、「役割」の果たし方」 cover art

立花大敬オーディオライブラリー32「道元の禅に学ぶ、「役割」の果たし方」

Preview

Try for £0.00
Pick 1 audiobook a month from our unmatched collection - including bestsellers and new releases.
Listen all you want to thousands of included audiobooks, Originals, celeb exclusives, and podcasts.
Access exclusive sales and deals.
£7.99/month after 30 days. Renews automatically. See here for eligibility.

立花大敬オーディオライブラリー32「道元の禅に学ぶ、「役割」の果たし方」

By: 立花 大敬
Narrated by: 立花 大敬
Try for £0.00

£7.99/month after 30 days. Renews automatically. See here for eligibility.

Buy Now for £4.99

Buy Now for £4.99

Confirm Purchase
Pay using card ending in
By completing your purchase, you agree to Audible's Conditions of Use and authorise Audible to charge your designated card or any other card on file. Please see our Privacy Notice, Cookies Notice and Interest-based Ads Notice.
Cancel

About this listen

<内容紹介>
本巻の内容

前半では、第31巻に引き続いて「全体→個の進化→全体」という魂の進化モデルを考える。あわせて、「体外離脱」研究の第一人者であるロバートA.モンローのモデルとの共通点と相違点を説く。
後半では、道元禅師の『典座教訓(てんぞきょうくん)』を紹介、典座は、禅宗寺院で食事の準備を担当する僧のこと。雑事と思われる食事の準備も、大切な修行であることを解説し、一人一人に与えられた役割を果たすことの大切さを説く。

【主なお話】
・魂の進化モデルは、「小玉(小さな人類の魂)→個々に分かれて進化→大玉(大きな人類の魂)へと統合する」というもの。
・「全体→個の成長→全体」という考え方が、「体外離脱」研究の第一人者であるロバートA.モンローと共通する。
・モンローのモデルとの違いは、個の進化において、他者との「かかわりあい」のなかで成長していこうということ、など。
・モンローの進化モデルは、リーダーシップ。大敬の進化モデルは、メンバーシップ。
・全人教育というのは、おかしい。一人一芸でいい。
・私たちは、ジグソーパズルの一つ。一人一芸のピースが集まって、全体が完成する。
・徳を積むとは、心のエネルギーを増やすこと。すると、思うことが叶うようになる。
・3つのスローガンとは?(第32巻で詳しく紹介する)
・自分が自分に落ち着けるようになると、世界が世界に落ち着けるようになる。
・道元禅師は「悟り」を説いたのではなく、「役割」を説いていた。
・同じ苦労でも、考え方次第でまわりの風景が変わってくる。
・やっていることに大小、軽重はない。

本巻は「元気アップ禅の会」第198回(2014年4月)でのお話を編集した。
講演58分。

<立花大敬オーディオ・ライブラリーについて>
1996年、友人に送った≪しあわせ通信≫が人から人へと広がり、やがて書籍として出版される。根強いファンのために、各地で講演会を開催。福岡県で毎月開催されている「元気アップ禅の会」は、1997年から1回も休むことなく続いている。……そんな講演の数々を、ていねいに編集してお届けする。

<講演者:立花大敬(たちばな・だいけい)>
1948年大阪生まれ。大阪大学にて生物工学を研究。19歳(大学在学中)で禅に入門。以後、曹洞宗、臨済宗の諸老師に指導を受けてきた。42歳で天命を知る。48歳で≪しあわせ通信≫を開始。著述、講演活動を展開中。「本心庵」から書籍化された『しあわせ通信』シリーズは、一般書店には並べていないにもかかわらず、現在、第十集まで刊行されるほどのロングセラーとなった。ほかに、『劇的に運が良くなるお経 般若心経・延命十句観音経篇』『開運! まいにち神様 大祓詞で最強の「お清め」』(KADOKAWA)、『天界の禅者大いに語る』『悟』『禅』『禅の達人たち』(潮文社)、『大敬詩集』『人生飛行術』『朗読CD版 立花大敬先生 しあわせ通信』(本心庵)がある。

編集者
制作監修 池田光(本心庵)
編集 西端努斗夢(おふぃす猫屋)
録音 宮木裕介
講演開催 元気アップ禅の会

©2018 Daikei Tachibana
Philosophy Religion & Spirituality

What listeners say about 立花大敬オーディオライブラリー32「道元の禅に学ぶ、「役割」の果たし方」

Average customer ratings

Reviews - Please select the tabs below to change the source of reviews.