Listen free for 30 days
Listen with offer
-
源氏物語 第十七帖 絵合
- Narrated by: 岡崎 弥保
- Length: 41 mins
Failed to add items
Sorry, we are unable to add the item because your shopping cart is already at capacity.
Add to basket failed.
Please try again later
Add to wishlist failed.
Please try again later
Remove from wishlist failed.
Please try again later
Adding to library failed
Please try again
Follow podcast failed
Unfollow podcast failed
£0.00 for first 30 days
Pick 1 audiobook a month from our unmatched collection - including bestsellers and new releases.
Listen all you want to thousands of included audiobooks, Originals, celeb exclusives, and podcasts.
Access exclusive sales and deals.
£7.99/month after 30 days. Renews automatically. See here for eligibility.
Buy Now for £4.99
No valid payment method on file.
We are sorry. We are not allowed to sell this product with the selected payment method
Pay using card ending in
By completing your purchase, you agree to Audible's Conditions of Use and authorise Audible to charge your designated card or any other card on file. Please see our Privacy Notice, Cookies Notice and Interest-based Ads Notice.
Summary
「プレバト!!」で大人気の俳人 夏井いつき先生 推薦
『源氏物語』全五十四帖 与謝野晶子による現代語訳をすべて朗読し、
オーディオ化しました。
近代で最初に『源氏物語』を訳した与謝野晶子は、それぞれの帖の冒頭に、その 帖の内容をふまえた歌を一首詠んでいます。その晶子の歌もすべて収録しています。
源氏物語のあらすじ&ブログ
https://ohimikazako.wixsite.com/kotonoha/blank-10
第十七帖 絵合 えあわせ
光源氏 三一歳
主な登場人物 梅壺女御(秋好中宮)
会ひがたきいつもの姫(みこ)とおもひてき
さらにはるかになりゆくものを
光源氏の後見のもと、六条御息所の娘斎宮は梅壺女御(うめつぼのにょご)として冷泉帝に入内した。すでに寵愛を受けている弘徽殿女御(こきでんのにょご)が後宮に侍していたが、冷泉帝は絵画が得意な梅壺女御に興味をもち、寵愛は二分するようになっていった。弘徽殿女御の父権中納言(のちの内大臣)は 優れた絵画を収集し始め、帝の気をひこうと躍起になる。
宮中では絵画の批評が流行し、帝の前で「絵合」が開催される。弘徽殿女御と梅壺女御が左右に分かれ、それぞれ持ち寄った絵画を競うがなかなか勝負はつかない。最後に一枚の絵が人々の心を深く打ち、左の梅壺方の勝利となった。その絵は、源氏が須磨に滞在していたころ、清澄な心境に達して描かれたもので、他の追随を許さないすばらしい出来栄えだったのである。
『源氏物語』全五十四帖 与謝野晶子による現代語訳をすべて朗読し、
オーディオ化しました。
近代で最初に『源氏物語』を訳した与謝野晶子は、それぞれの帖の冒頭に、その 帖の内容をふまえた歌を一首詠んでいます。その晶子の歌もすべて収録しています。
源氏物語のあらすじ&ブログ
https://ohimikazako.wixsite.com/kotonoha/blank-10
第十七帖 絵合 えあわせ
光源氏 三一歳
主な登場人物 梅壺女御(秋好中宮)
会ひがたきいつもの姫(みこ)とおもひてき
さらにはるかになりゆくものを
光源氏の後見のもと、六条御息所の娘斎宮は梅壺女御(うめつぼのにょご)として冷泉帝に入内した。すでに寵愛を受けている弘徽殿女御(こきでんのにょご)が後宮に侍していたが、冷泉帝は絵画が得意な梅壺女御に興味をもち、寵愛は二分するようになっていった。弘徽殿女御の父権中納言(のちの内大臣)は 優れた絵画を収集し始め、帝の気をひこうと躍起になる。
宮中では絵画の批評が流行し、帝の前で「絵合」が開催される。弘徽殿女御と梅壺女御が左右に分かれ、それぞれ持ち寄った絵画を競うがなかなか勝負はつかない。最後に一枚の絵が人々の心を深く打ち、左の梅壺方の勝利となった。その絵は、源氏が須磨に滞在していたころ、清澄な心境に達して描かれたもので、他の追随を許さないすばらしい出来栄えだったのである。
(C)PanRolling
activate_Holiday_promo_in_buybox_DT_T2